運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
126件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

そして、この後、今度次に危ないと言われているのが木次線という路線でして、宍道湖の脇にある宍道から広島県の庄原の備後落合というところまで結んでいる路線で、これが間違いなく今回の廃止対象として議論されているはずです。  そこで、今、地元からも要望が上がってきていますけれども、この路線が通っている松江市、雲南市、奥出雲町の三地方公共団体が、国土交通大臣に対して鉄道事業法改正を求めています。

亀井亜紀子

2021-04-01 第204回国会 衆議院 本会議 第16号

また、今回の改正によって、手当廃止対象となる子育て世帯負担が増えることは明白です。年収千二百万円の御家庭の場合、そこから税金や保険料を差し引くと手取りは約八百六十万円。このくらいの収入であれば月五千円の負担増は大丈夫だろうという理屈があると推察しますが、なぜ千二百万円なのか、改めてその根拠を御説明ください。

浅野哲

2015-06-02 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

二〇一四年七月のインタビューで、廃止対象路線を検討する、指宿枕崎線も存廃対象と答えています。本来赤字ローカル線維持するための国民のお金である経営安定基金民間企業に振り替えるという、極めて異例な対応を取っていることを十分認識すべきであります。会社として、九州の赤字ローカル線維持に向けてきちんと社会的責任を果たすべきであります。

吉田忠智

2015-05-25 第189回国会 参議院 決算委員会 第9号

JR北海道再生推進会議においても、困難な鉄道事業の実態と安全投資必要性について議論がされておりますが、JR北海道によると、国鉄時代廃止対象となった運輸密度二千人未満の線区が現在六割を占めているということのようですね。そこでバス転換も考えられているようですけれども、それが本当の意味で地域の理解を得られるのかどうか、大変疑問でもあります。  

又市征治

2014-03-18 第186回国会 参議院 総務委員会 第7号

その中で、先ほどの行動プログラムを公表されたわけですが、そうした中で出された地域住民利用者らの声を踏まえて、廃止対象となっている図書館やコミュニティーセンターなどの存続も含め、公共施設老朽化対策維持管理について費用の掛からない方法を、市民、議会、自治体が力を合わせて模索しようとしているそうですけれども、歴代政府が大規模公共事業箱物造り自治体を動員させてきた一方で、その維持管理老朽化対策

吉良よし子

2010-03-19 第174回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

維持管理負担金だけが廃止対象になった理由、簡単に説明を願いたいと思います。  あわせて、来年度限り、特例として、砂防設備、道路、河川管理施設に係る工事等について一部負担が残っております。恐らく地方の側から、負担があっても事業を急いでほしいと、先ほども緊急的な事業だというふうな御説明がございましたが、地方負担が残った。どういう形でこれが残ったのか、改めてまた御答弁を願いたいと思います。

中島隆利

2009-02-25 第171回国会 衆議院 予算委員会 第20号

全国で千五百以上もの事業廃止対象住宅があることをふまえると、相応の陣容を擁する必要もあると考えられる。」つまり、推進体制ですね。「本調査で検討した売却方策及び目標売却期間を実行していくためには、法律の専門家としての弁護士の知見を活用するとともに、売却担当責任者などに、民間不動産取引にかかる専門家などを複数含む強固な体制を構築するべきである。」こういうふうに書いてある。

佐々木憲昭

2008-12-05 第170回国会 衆議院 予算委員会 第6号

百年に一度の雇用危機で、企業の空前の利益も保障してきた労働者たちが出ていきなさいと言われて、どこに行ったらいいんでしょうかというそのときに、きっとこれは廃止対象なんでしょう、しかし、緊急の、地震や津波にも近い、人災ですけれども、そういう経済のクラッシュのときに、あらゆる可能性、検討していいんじゃないですか。そういうことはできないんですか、総理。

保坂展人

2007-03-27 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

東陽宿舎、また農林水産省が管理いたしております三番住宅西ヶ原宿舎につきましては、他の公務員宿舎とともに国家公務員宿舎移転跡地利用に関する有識者会議におきまして議論をいただきまして、昨年の六月に東京二十三区内に所在する国家公務員宿舎移転・再配置と跡地利用に関する報告書取りまとめられまして、その試案として、東陽宿舎につきましては平成二十年度、三番住宅及び西ヶ原宿舎につきましては平成十九年度の廃止対象宿舎

島田泰助

2006-05-12 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

私の地元北海道の場合も、廃止対象となる介護療養病床医療費全国で六番目と高いわけでございますけれども、自治体関係者から、どれだけベッドを減らすのか、あるいは患者をどの施設にどれだけ振り向ければいいのか、そして、肝心なところが全く見えないというまさに嘆きが聞こえてくるわけですね。

三井辨雄

2006-04-18 第164回国会 参議院 総務委員会 第15号

集配局がなくなってしまうと、集配業務廃止対象局は中国地方で百六十局余、北海道で百四十余、大半が過疎地です。電話を掛けてくれば取りに行きますよというふうに答えていらっしゃいますが、実際、集配局が減ってしまえば人数も減る可能性もあり、取りに来てくれって言われても、今過重労働でやっているわけですから、北海道中国、四国などで、じゃ取りに行きますといってもなかなか難しいわけですね。  

福島みずほ

2006-04-11 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第9号

今度は、廃止対象事業を選定する場合、もうこの事業は要らないと廃止する場合も、国民意見を言う機会はないんですね。勝手に政府事業主意見を、事業主意見は聞くことにはなっていますが、勝手に決めることになっている。  廃止となりますと、これは大変国民に与える影響は大きいと思いますよ。公共サービス、これはもう廃止するんだと。

横光克彦

2005-06-15 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

それから、この機構法案に対することなんですけれども、先週の一日目の質疑の中心は、今の丸谷議員さんのお話もそうだったんですけれども、地域社会において有用なものまで一律に廃止対象にするのはけしからぬではないかというようなものでした。  確かに、この法案の中には、この法案を見るとき、廃止するんだからもういいだろうという、何というか、投げやりな感じといいますか、無責任さが透けて見えるわけであります。

中根康浩

2005-04-01 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

この中で、高齢者関係施設等につきましては公的助成廃止するということにしておりますが、その際、できる限り多くの社会福祉法人が引き続き加入しやすい安定的な制度となるよう、関係審議会意見も踏まえまして、既に加入している職員については退職時まで現在の助成を継続するといった経過措置を講ずるとともに、公的助成廃止対象施設について、将来的に掛金負担が増大することも踏まえまして、ただいま御指摘になりました給付水準

小島比登志